example 1 | 入れ歯(義歯)がガタついたり、気になる、また思うように噛めず食べるものが限られてしまった方。 |
example 2 | 入れ歯が動くため発音、発声がおかしくなり、しゃべりにくくなった方。 |
example 3 | 営業職、調理師、タレントなど職業的、審美的に入れ歯では困る方。 |
example 4 | 入れ歯を入れることが精神的に負担になっている方。 |
example 5 | 事故などで歯が折れたり抜けてしまった方。 |
example 6 | 楽器の演奏に不自由を感じる方。 |
example 7 | いつまでもキレイな歯並びをキープしたい方。 |
[step1] カウンセリング |
初診時にカウンセリングを行います。検査と治療方法の計画を立て、詳しくご説明いたします。 |
[step2] オペレーション(手術) |
麻酔をかけ、インプラントの植え込み手術をいたします。インプラント材の上に人工の歯を取り付けます。治療後は、毎日の歯磨きを欠かさず、年に2~3回再検査のため来院していただきます。 インプラント治療法は、両側の歯を削らなくてすみ健康な歯を保護し、よく噛めるようになり、見た目も良くなります。 |
ICOI 国際口腔インプラント学士 DIPLOMATE(指導医) FELLOW SHIP(認定医) |
Q.インプラントの治療期間はどれくらいですか? |
年齢や口膣内の状態によって異なりますが、約3ヶ月~6ヶ月程度です。 |
Q.インプラントのはどのくらい持ちますか? |
その人の健康状態(口腔内の清潔度合い、骨の状態)により異なりますが大変長く持つ方もいらっしゃいます。 |
Q.治療が受けられる年齢は何歳くらいですか? |
骨の成長が止まる16歳から75歳ぐらいまでですが、健康状態によっては、それ以上も可能です。 |
Q.人体への影響は? |
インプラント材は生体適合性の高いチタン合金を使用しています。また、強度が高く骨内で腐食することはありません。 |
Q.インプラント治療は痛いですか? |
的確な麻酔をしますので痛みはありません。 |
Q.費用はどれくらいかかりますか? |
健康保険は適用できません。治療方法によって手術費や材料費が異なりますので、詳しくは当医院の歯科医師にご相談ください。 |
Q.費用はどれくらいかかりますか? |
健康保険は適用できません。治療方法によって手術費や材料費が異なりますので、詳しくは当医院の歯科医師にご相談ください。 |
step 1 | 麻酔をします。 |
step 2 | 歯茎の上から骨の表面にプツッと小さな穴を開けます。 |
step 3 | ミニインプラントをドライバーに固定しゆっくりねじ込んでいきます。 |
step 4 | 入れ歯の裏側をくり抜きます。 |
step 5 | インプラントの頭に金具を取り付けます。 |
step 6 | その金具を入れ歯の裏側に取り付けます。 |